自己紹介

Profile

mail

著書

「ソーシャル・メディアでつながる大学教育」2013 (共著)ハーベスト社

「やさしくわかるExcelVBAプログラミング」第5版
フルカラー版になりました。

「やさしくわかるExcelVBAプログラミング」改訂版
ISBN 4797326581 2004年4月 (前作から大幅に改定しました)
ソフトバンクパブリッシング
(帳票管理など実用的な本です。)

「やさしくわかるExcelVBAプログラミング」
ISBN 4-7973-1879-1 2002年1月
ソフトバンクパブリッシング
(Excel VBAで楽しくプログラミングを学習する本です。)

主な論文

  • “Cost-sharing mechanism for excludable goods with generalized non-rivalry”, 2021, Tatsuhiro Shichijo, Emiko Fukuda, Journal of Economic Theory, https://doi.org/10.1016/j.jet.2021.105233
  • “The effect of continuous-time cheap talk in the experimental minimum effort game”, 2021,  Hisashi Toku, Tatsuhiro Shichijo & Kazuhito Ogawa, Applied Economics Letters https://doi.org/10.1080/13504851.2021.1884828
  • “On the monetary exchange with multiple equilibrium money holdings distributions: An experimental approach”, 2021, Volume 183, 206-232 Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo, Takashi Shimizu  Journal of Economic Behavior and Organization https://doi.org/10.1016/j.jebo.2020.12.014
  • “Does cheap talk promote coordination under asymmetric information? An experimental study on global games”, 2020, Jieyi Duan, Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo, Journal of Behavioral and Experimental Economics, Volume 86, https://doi.org/10.1016/j.socec.2020.101519
  • “A dynamic game analysis of Internet services with network externalities” 2019 Tatsuhiro Shichijo, Emiko Fukuda  Theory and Decision, May 2019, Volume 86, Issue 3–4, pp 361–388 https://doi.org/10.1007/s11238-019-09686-8
  • 「最適失業保険の導入効果についての経済実験:CrowdFlower を用いた実作業オンライン予備実験」2018年3月 小林創、稲葉大、七條達弘 関西大学「経済論集」第67巻第4号, p. 343-357
  • “Equal cost sharing for the good with network externalities” Shichijo, Tatsuhiro
    Fukuda, Emiko 2016 May Discussion Paper New Series No.2016-5
  • “Equilibrium Selection in Monetary Search Models:An Experimental Approach” 2016 Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo, Takashi Shimizu (DP2017-03 Discussion paper series RIEB Kobe University)
  • “Experiments on Repeated Games with Infrequent monitoring” Kobyashi, Hajime, SHICHIJO, Tatsuhiro KANO, Shigeki OHTA, Katsunori SAIJO, Tatsuyoshi YAMAKAWA, Takafumi 2016 Working Paper Series, Kansai University F-77
  • “A deposit-refund scheme for the diffusion of goods with network externalities”   2015 Tatsuhiro SHICHIJO, Takao KUSAKAWA, Takehito Masuda,  Emiko Fukuda, Tatsuyoshi SAIJO (working paper)
  • “Default or Reactance? Identity Priming Effects on Overconfidence in Germany and Japan” 2015 KAI DUTTLE, TATSUHIRO SHICHIJO (working paper)
  • “ポイント制度によるソーシャル・ネットワーキング・サービスの活性化” 2013 「理論と方法」Vol.28 No.2 p.165-185 (秋吉美都 藤山英樹 田中 敦 福田恵美子 友知政樹 小林盾 籠谷和弘 金井雅之 と共著)
  • “Fractal Structure of Small World in a Friendship Network” 2012 Masaki Tomochi, Atsushi Tanaka, Tatsuhiro Shichijo 沖縄国際大学経済論集 8(1) 29-36 (査読無)
  • “An experimental investigation of a third-person enforcement in a prisoner’s dilemma game”, 2012, Economics Letters Vol.117(3), Pages 704-707
  • working paperThird person enforcement
  • “数理社会学の数理モデルと経済学のゲーム理論” 2011 七條達弘 「理論と方法」Vol26. No.2 p.253-269
  • “友だち関係ネットワークの階層化とスモールワールド性の入れ子構造について-学生専用SNSのデータ分析とモデリングおよびシミュレーション” 2011 友知政樹 田中敦 七條達弘 「理論と方法」 Vol.26 No.1 pp83-95
  • “異質な集団における相対的剥奪の一般モデル” 2010 浜田宏・七條達弘 「理論と方法」Vol25. No.1 pp107-124
  • ”分散された情報の活用と人間発達について:SNSデータからの考察” 藤山英樹(獨協大学)、七條達弘(大阪府立大学)『経済科学通信』第120号 2009年9月刊行,pp.84-85
  • Masaki Iimura, Tatsuhiro Shichijo, Toru Hokari, 2010 “Subgame-perfect free trade networks in a four-country model” (Appendix and Excel Files ) Economics Bulletin vol.30 no.1 pp.650-657
  • Shichijo, Tatsuhiro and Nakayama, Yuji (2009) “A Two-Step Subsidy Scheme to Overcome Network Externalities in a Dynamic Game,” The B.E. Journal of Theoretical Economics: Vol. 9 : Iss. 1 (Topics), Article 4.https://doi.org/10.2202/1935-1704.1496
  • “学習モデルの収束合理性と比較合理性” 2007 『エージェントベースの社会システム理論をめざしてⅡ』エージェントベース社会システム科学研究センター購究録 Vol.2 p 57-80
  • An Indirect Evolutionary Approach with Unobservable Preference (Tatsuhiro SHICHIJO) mimeo
  • Designing a Mechanism to Cope with Coordination Failure in the Goods with Network Externalities: An Experimental Study (Tatsuhiro SHICHIJO,Kenju AKAI, Takao KUSAKAWA,Tatsuyoshi SAIJO) mimeo
  • “就業状態や職種が男性の結婚に与える影響” 2007 西本真弓 七條達弘 人口学研究 40号 p37-49
  • 囚人のジレンマゲームにおけるパートナー変更コストと協力の進化 2007 七條達弘 Vol.22 No.1 (P87-103)「理論と方法」
  • “東京大都市圏における住宅建設の空間的クラスタリング” 2004 住宅土地経済 No.53 P18-25  (吉田あつしと 共著)
  • 「宗教倫理と資本主義の発達」2004『社会学の古典理論』(三隅一人 編著) (小林盾と共著)第4章P65-84
  • “親との同居と介護が既婚女性の就業に及ぼす影響” (西本真弓と共著) 2004 「家計経済研究」 Vol61 p62-72
  • “文化進化系進化ゲーム理論による社会的ジレンマ分析” 2003「理論と方法」 Vol.18 No.2 p169-183
  • “若い世代の夫婦の子供数に影響を及ぼす要因” (西本真弓と共著) 2003「理論と方法」 Vol.18 No.2 p229-236
  • 「調整ゲームにおけるパレート最適な状態の実現方法 –りんくうタウンの土地売却方法に関する一考察—」
    七條達弘 小林創 2002 College of Economics Osaka Prefecture University Discussion Paper New Series 2002-2
  • “Properties of learning models in collective action: A rationality of backward-looking players”
    Tatsuhiro SHICHIJO, Yasuto NAKANO 2002. Journal of Mathematical Sociology 26: 57-69
  • A Micro-Macro Linkage from Protestantism to Capitalism –Heterogeneous Preferences in Weber’s Argument—-
    「フォーマライゼーションによる社会学的伝統の継承と刷新」科学研究費補助金研究成果報告書(課題番号11410047 研究代表者 三隅一人 ) 2002年 p3-p15
  • 出産と妻の就業の両立性について –「消費生活に関するパネル調査」による実証分析(張建華、駿河輝和と共著)
    季刊 家計経済研究 2001年 51号 P72-78
  • 男性の労働時間・職業、家賃の子供の数に与える影響(駿河輝和と共著)
    2001 経済研究 46巻 2号 p35-44
  • The Effect of Husband’s Commuting and Working Time on Fertility –Empirical Evidence from the Panel Survey on Consumers
    2001 Journal of Economics, Business and Law Vol. 3 p25-39
  • Spatial Smoothing via a Resampling Method:Estimation with Area-based Panel Data
    2000 (Yoshida & Shichijo) mimeo (pdf file)
  • 夫の通勤時間・労働時間が出生率に与える影響について-「消費生活に関するパネル調査」による実証研究
    2000(駿河、張との共著)季刊 家計経済研究   47号 P51-58
  • “行為者の合理性から戦略の合理性へ”
    2000 「合理的選択理論の社会学的再構成」科研費報告書 p193-208
  • シミュレーションにおける学習モデルの性質 -シミュレーションの基礎理論構築へ向けて-
    1999   (共著 七條達弘・中野康人)  「理論と方法」   Vol14,No2 p89-101
  • 時間遅れのある伝播モデル
    1998「理論と方法」 Vol. 13 No.1 75-91
  • オークションの理論と実験と実際
    1999年6月 経済研究 44巻3号 p47-56
  • 支配関係の学習モデル
    1997 科研費報告書
  • 理論創出の方法としてのシミュレーション
    1997 科研費報告書 (長谷川計二との共著)

学会発表など

  • 2023. 2. 17, “未来のためのコミットメント ~国債を使った気候変動対策制度の分析~”
    七條達弘(報告者) 三谷羊平, 気候変動セミナー (神戸大学)
  • 2022. 12. 20, “新しい気候変動国際制度の提案”
    七條達弘(報告者), 三谷洋平, SEEPS ワークショップ 2022 年大会
  • 2022. 7. 20, “On cyclic subgame perfect equilibrium of a network formation game”
    Toru Hokari, Tatsuyoshi Shichijo, 21st annual SAET conference
  • 2021. 3. 18, “Monetary Equilibriua in dynamic auction markets with fiat money” Takashi Shimizu (報告者), Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo, International Workshop for Lab and Field Experiments (オンライン)https://www.iser.osaka-u.ac.jp/collabo/IWLFE/index.html
  • 2020. 12.12, “Which improves efficiency, changing or monitoring messages in the continuous-time cheap talk? -Experimental Evidence”, 禿寿(報告者),七條達弘,小川一仁 行動経済学会 第14回大会(オンライン)
  • 2020.9.27, “預入‐還付制度によるEVの普及:実験研究”, 七條達弘(報告者)、草川 孝夫, 舛田 武仁, 福田 恵美子, 西條 辰義 環境経済・政策学会2020年大会(オンライン大会)
  • 2019.6, “Equilibrium Selection in Dynamic Auction Markets with Fiat Money: An Experimental Approach” Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo, Takashi Shimizu,  ESA World Meeting
  • 2019.1.17, “ミニマムゲームにおける連続時間チープトークの効果”, 禿寿(報告者),七條達弘,小川一仁, CEE and RISS Seminar Series on Experimental Economics(関西大学)
  • 2018.12.15, “The effect of the continuous-time cheap talk in the minimum game”, Hisashi Toku(報告者), Tatsuhiro Shichijo, Kazuhito Ogawa, The 7th Xiamen University International Workshop on Experimental Economics (Xiamen University, Xiamen, China)
  • 2018.12.15   “Does cheap talk promote coordination under asymmetric information? An experimental study on global games” Jieyi Duan(報告者), Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo The 7th Xiamen University International Workshop on Experimental Economics (China, Xiamen, Xiamen University)
  • 2018.12.23 “Experiments on Repeated Games with Infrequent Monitoring” Hajime Kobayashi (報告者), Tatsuhiro Shichijo, Shigeki Kano, Katsunori Ohta, Tatsuyoshi Saijo, and Takafumi Yamakawa 第22回実験社会科学カンファレンス 名古屋市立大学
  • 2018.12.9 “ミニマムゲームにおける連続時間チープトークの効果” 禿寿(報告者),七條達弘,小川一仁 行動経済学会 (慶應義塾大学)
  • 2018.12.8  “Does cheap talk promote coordination under asymmetric information? An experimental study on global games” Jieyi Duan(報告者), Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo 行動経済学会 (慶應義塾大学)
  • 2018.12.6 “Experiments on Repeated Games with Infrequent Monitoring” Hajime Kobayashi (報告者), Tatsuhiro Shichijo, Shigeki Kano, Katsunori Ohta, Tatsuyoshi Saijo, and Takafumi Yamakawa  ミクロ経済学・ゲーム理論研究(京都大学)
  • 2018.9.16 “Does cheap talk promote coordination under asymmetric information? An experimental study on global games”  Jieyi Duan(報告者), Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo 全国ゲーム理論及び実験経済学学会2018年学術年会 (中国広州、暨南大学)
  • 2018.3.22 “Cost-sharing mechanism for a good with positive or negative network externalities” Tatsuhiro Shichijo(報告者), Emiko Fukuda ミクロ経済学・ゲーム理論研究会, 京都大学経済研究所
  • 2018.2.9 “Strategic donation as a signal to cooperate: a laboratory experiment” Takao Kusakawa(報告者), Tatsuhiro Shichijo, Kazuhito Ogawa, 2018 Asia Pacific Economic Science Association Conference, Queensland University of Technology (Australia)
  • 2018.2.8 “Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach” Kazuya Kamiya(報告者), Hajime Kobayashi, Tastuhiro Shichijo, and Takashi Shimizu, 2018 Asia Pacific Economic Science Association Conference, Queensland University of Technology (Australia)
  • 2017.12.10 “Cooperation in prisoner’s dilemma by letting bygones be bygones: an inter-generational experiment” 段杰一(報告者),小林創,草川孝夫,西條辰義,七條達弘,  第11回行動経済学会 同志社大学
  • 2017.10.21 “ミニマムゲームにおける非効率性に関する研究” 七條達弘、禿寿(報告者)、小川一仁、 第21回実験社会科学カンファレンス 関西大学
  • 2017.9.17 “ミニマムゲームにおける非効率性を生む行動に関する研究” 七條達弘、禿寿(報告者)、小川一仁、第64回数理社会学会大会, 札幌学院大学大学
  • 2017.7.29 “Cost-sharing mechanism for a good with positive or negative network externalities” Tatsuhiro Shichijo(報告者), Emiko Fukuda 関西ゲーム理論研究会 大阪経済大学
  • 2017.6.25 “Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach” 清水崇(報告者)、神谷和也、小林創、七條達弘, 日本経済学会2017年度春季大会, 立命館大学
  • 2017.6.24 “Cost sharing mechanism for a good with positive or negative network externalities” 七條達弘(報告者)、福田恵美子, 日本経済学会2017年度春季大会, 立命館大学
  • 2017.5.10 “Cost-sharing mechanism for a good with positive or negative network externalities” Tatsuhiro Shichijo(報告者), Emiko Fukuda 関西大学経済学研究会
  • 2017.3.15 “ミニマムゲームにおいて修正可能なチープトークの効果” 七條達弘、禿寿(報告者)、小川一仁、第63回数理社会学会大会、関西大学
  • 2017.3.14 “Cooperation in Prisoner’s Dilemma by Letting Bygones Be Bygones: An Inter-generational Experiment ” 段杰一(報告者)、小林創、草川孝夫、西條辰義、七條達弘、第63回数理社会学会大会、関西大学
  • 2017.2.17 “Cooperation in prisoner’s dilemma by letting bygones be bygones: an overlapping generations experiment” Jieyi Duan, Hajime Kobayashi, Takao Kusakawa(報告者), Tatsuyoshi Saijo and Tatsuhiro Shichijo, 2017 Asia-Pacific ESA Conference, Taipei, Taiwan
  • 2016.11.12 “Experiments on Repeated Games with Infrequent Monitoring” Hajime Kobayashi (報告者), Tatsuhiro Shichijo, Shigeki Kano, Katsunori Ohta, Tatsuyoshi Saijo, and Takafumi Yamakawa, 2016 North American meetings of the Economic Science Association, Tucson, AZ
  • 2016.11.11 “Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach” Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi, Tastuhiro Shichijo, and Takashi Shimizu, The 2016 North-American Economic Science Association Conference,   Tucson, AZ
  • 2016.10.30 “Cooperation in prisoner’s dilemma by letting bygones be bygones: an overlapping generations experimen” 段杰一(報告者)、小林創、草川孝夫、西條辰義、七條達弘、第20回実験社会科学カンファレンス、同志社大学
  • 2016.8.26 “ネットワーク外部性がある財に対する ECSMP の社会厚生分析” 七條達弘(報告者)、福田恵美子、第62回数理社会学会大会、金沢大学
  • 2016.8.11 “Experiments on Repeated Games with Infrequent Monitoring”
    Hajime Kobayashi (報告者), Tatsuhiro Shichijo, Shigeki Kano, Katsunori Ohta, Tatsuyoshi Saijo, and Takafumi Yamakawa, 2016 Asian Meeting of Econometric Society, 同志社大学
  • 2016.8.10 “Cost sharing mechanism for a good with positive or negative network externalities” 七條達弘(報告者)、福田恵美子、第22回DCコンファレンス、 龍谷大学
  • 2016.3.23 “Equilibrium selection in monetary search models: An experimental approach.” Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi,Tastuhiro Shichijo, and Takashi Shimizu(報告者) The Osaka Workshop on Economics of Institutions and Organizations, 東京大学
  • 2016. 3. 7 “Experiments on Repeated Games with Infrequent monitoring” KOBAYASHI, Hajime(報告者) SHICHIJO, Tatsuhiro KANO, Shigeki OHTA, Katsunori SAIJO, Tatsuyoshi YAMAKAWA, Takafumi ゲーム理論ワークショップ2016 東京大学
  • 2015.12.18 “Experiments on repeated games with infrequent monitoring.” Hajime Kobayashi (報告者), Tatsuhiro Shichijo, Shigeki Kano, Katsunori Ohta, Tatsuyoshi Saijo, and Takafumi Yamakawa The Osaka Workshop on Economics of Institutions and Organizations, 大阪大学(豊中キャンパス)
  • 2015.11.29 「行動経済学の教育」パネリストとして登壇、行動経済学会第9回大会、近畿大学
  • 2015.7.13 “Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach”  Kazuya Kamiya(報告者), Hajime Kobayashi,Tastuhiro Shichijo, and Takashi Shimizu , Kyoto University and Kansai University Joint Workshop on Experimental Economics, 京都大学
  • 2015.7.13 “A Deposit-refund Scheme for the Diffusion of Goods with Network Externalities” Tatsuhiro Shichijo(報告者) , Takao Kusakawa, Takehito Masuda, Emiko Fukuda,Tatsuyoshi Saijo, Kyoto University and Kansai University Joint Workshop on Experimental Economics, 京都大学
  • 2015.5.28 “Price and Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach” Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi,Tastuhiro Shichijo, and Takashi Shimizu(報告者) ミクロ経済学・ゲーム理論研究会, 京都大学
  • 2015.6.18 “Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach” Kazuya Kamiya, Hajime Kobayashi,Tastuhiro Shichijo, and Takashi Shimizu(報告者) 理論・計量経済学セミナー 大阪府立大学
  • 2015.02.21 “Information Accumulation in Repeated Games with Imperfect Public Monitoring: Theory and Experiment” 小林創(報告者)、七條達弘、鹿野繁樹、山川敬史、太田勝憲、西條辰義 、Contract Theory Workshop, 立命館大阪梅田キャンパス
  • 2015.1.31. “Information accumulation in repeated games with imperfect public monitoring: Theory and experiment”  小林創、七條達弘(報告者)、鹿野繁樹、山川敬史、太田勝憲、西條辰義、第3回京都大学実験経済学ワークショップ 京都大学
  • 2014.12.18 “Information Accumulation in Repeated Games with Imperfect Public Monitoring: Theory and Experiment” 小林創、七條達弘、鹿野繁樹、山川敬史、太田勝憲(報告者)、西條辰義 、ミクロ経済学・ゲーム理論ワークショップ, 京都大学経済研究所
  • 2014.10.18 2014 “Subgame-perfect equilibria in an infinite-horizon network formation game” SSK International Conference on Distributive Justice in Honor of Professor William , Toru Hokari(報告者) Tatsuhiro Shichijo 会場Thomson Hotel Ibis Seoul Myeong-Don
  • 2014.10.13 “Information Accumulation in Repeated Games with Imperfect Public Monitoring: Theory and Experiment” 小林創(報告者)、七條達弘、鹿野繁樹、山川敬史、太田勝憲、西條辰義 、第20回DCコンファレンス 福岡大学
  • 2014.8.31 “SNS 内におけるネットワーク構造と行為(日記執筆)の共進化” 藤山英樹(報告者)、七條達弘 第 58 回 数理社会学会大会 日本女子体育大学
  • 2014.8.31 “不完全公的観測を伴う繰り返しゲームにおける情報蓄積の効果” 小林創、七條達弘(報告者)、鹿野繁樹、山川敬史、太田勝憲、西條辰義 第 58 回 数理社会学会大会 日本女子体育大学
  • 2014.6.27 “Designing a mechanism to cope with ex post coordination failure” with Takao Kusakawa, Takehito Masuda, Fukuda Emiko, Tatsuyoshi Saijo,  2014 ESA International Meetings, Honolulu, Hawai’i
  • 2014.2.15 “Designing a mechanism to cope with ex post coordination failure ” with Takao Kusakawa, Takehito Masuda, Fukuda Emiko, Tatsuyoshi Saijo 第2回実験経済学ワークショップ 京都大学
  • 2013.12.22 “Designing a mechanism to cope with coordination failure by incomplete information” 実験社会科学カンファレンス 高知工科大学
  • 2013.8.27 ” 換金レート可変のポイント制度による SNS 活性化の理論分析 ” 七條達弘、福田恵美子 第56回数理社会学会大会
  • 2011.10.30 “A Dynamic Game Analysis of Social Networking Services”七條達弘、福田恵美子 日本経済学会2011年秋季大会 筑波大学
  • 2011.09.06 “共通の「友人」が導く1回きりの囚人のジレンマゲームにおける協力──理論と実験”七條達弘、小川一仁、草川孝夫 第52回 数理社会学会 信州大学
  • 2011.03.08 “SNS活性化メカニズムの理論分析” 七條達弘、福田恵美子 第51回 数理社会学会 沖縄国際大学
  • 2011.03.06 “ダイナミックゲームによるSNS活性化の分析” ゲーム理論ワークショップ2011 名古屋大学
  • 2010.11.29 “ネットワーク外部性があるサービスのモデル” 関西ゲーム理論研究会 大阪経済大学
  • 2010.11.19 “SNSのパネルデータ分析” SNSネットワーク分析研究会 アオッサ(福井県)
  • 2010.9.30 “SNSを用いた仮想社会実験環境の構築”, ファカルティ・セミナー, 筑波大学
  • 2010.9.27 “Evolution of Payoff-dependent Preferences”, 経済の数理解析セミナー, 慶應義塾大学
  • 2010. 9. 23 “ポイント制度によるSNSの活性化” 日本行動計量学会, 埼玉大学
  • 2010. 9. 16 “ネットワーク外部性があるサービスの普及メカニズム” 日本オペレーションズ・リサーチ学会 福島市コラッセふくしま 七條達弘,*福田恵美子
  • 2010. 9.11 “数理社会学と経済学”, 50回大会記念シンポジウム, 数理社会学会, 獨協大学
  • 2010.9.10 ネットワーク外部性があるサービスの普及メカニズム”, 数理社会学会, 獨協大学, 七條達弘、福田恵美子
  • 2010.3.7 ”電気自動車普及促進のための効率的補助金制度” 数理社会学会 立命館大学
  • 2010.3.7 ”実験環境としてのSNSの構築” 数理社会学会 立命館大学 (藤山、七條、友知、草川、秋吉、田中、金井、籠谷、関口、松原、小林、武田、福田)
  • 2009.12.28 ”SNSによる地域活性化とコミュニティソリューション” ネットワーク生態学シンポジウム (産業技術総合研究所) オーガナイズドセッションのパネリスト
  • 2009.7.21 ”Evolution of Payoff-dependent Preferences” Workshop on Behavioral Game Theory, Stony Brook
  • 2009.6.6 ”Evolution of payoff-dependent Preferences” 日本経済学会 京都大学
  • 2009.5.29 ”Disparity in Social Capital: From a Time Series Data of Social Networking Service” Hideki Fujiyama and Tatsuhiro Shichijo ,”Nation, State, and Democratic Governance of the Global Economy and Politics”, The Fourth Forum of the World Association for Political Economy, La Campanile in Pantin (フランス、パリ)
  • 2009.4.26 ”分散された知を活かした情報財生産と人間発達について:SNSデータからの考察” 藤山英樹(獨協大学)、七條達弘(大阪府立大学), 第2回「人間発達の経済学」日中国際学術シンポジウム, 南京師範大学 (中国,南京)
  • 2009.3.21 ”ネットワーク外部性と均等コスト配分” Contract Theory Workshop 関西学院大学大阪梅田キャンパス
  • 2009.3.6 ”Evolution of payoff-dependent preferences” 一橋ゲーム理論ワークショップ 一橋大学
  • 2008.8.30 ”香港土地販売オークションの理論分析” 数理社会学会 芝浦工業大学
  • 2008.3.16 ”返金特約付予約券によるネットワーク外部性がある財の販売実験” 数理社会学会 成蹊大学 (共同研究者:赤井 研樹,草川 孝夫,西條 辰義)
  • 2007.9.24 ”An Indirect Evolutionary Approach with Unobservable Preference” 日本経済学会 日本大学
  • 2007.8.1 ”Designing a mechanism to cope with coordination failure in the goods with network externalities: an experimental study” Summer Workshop on Economic Theory 北海道大学
  • 2007.3.27 ”つつきの順序生成の学習モデル” シンポジウム「社会シミュレーションの可能性」東京工業大学 大岡山キャンパス
  • 2007.3.4 ”An Indirect Evolutionary Approach with Unobservable Preference” 一橋ゲーム理論ワークショップ 2007 一橋大学 佐野書院
  • 2007.3.3 ”An Indirect Evolutionary Approach with Unobservable Preference” 数理社会学会 九州大学
  • 2007.2.10 ”Designing a Mechanism to Cope with Coordination Failure in the Goods with Network Externalities: An Experimental Study” (Tatsuhiro SHICHIJO,Kenju AKAI, Takao KUSAKAWA,Tatsuyoshi SAIJO) Asia-Pacific Regional Meeting of the Economic Science Association, 2007 大阪大学
  • 2006.12.2 ネットワーク外部性がある財の販売促進方法の実験 (七條達弘、赤井研樹、草川孝夫、西條辰義) 2006年度実験経済学コンファレンス 東京大学
  • 2006.10.20 An Indirect Evolutionary Approach with unobservable preference to explaining fair allocation 第12回ディセントラライゼィション・コンファレンス 大阪府立大学
  • 2005.3.4 ネットワーク外部性がある財の販売方法に関する一考察(七條達弘,中山雄司) 数理社会学会 新潟国際情報大学
  • 2004. A Way to Sell Goods with Network Externality (Tatsuhiro SHICHIJO, Yuji Nakayama) Far Eastern Meeting July 2004. Yonsei University, Souel, Korea
  • 2004. A Way to Sell Goods with Network Externality (七條達弘,中山雄司)社研セミナー(ISER SEMINAR SERIES) 3月3日 大阪大学社会経済研究所
  • 2003. ネットワーク外部性がある財の効率的な販売方法 (七條達弘,中山雄司)日本経済学会 10月12日 明治大学
  • 2003. An explanation of Allais Paradox (七條達弘,小林創,蔵琢也) 日本経済学会 10月12日 明治大学
  • 2003. A Way to Realize Pareto Optimal Equilibrium in Coordination Games (with Yuji Nakayama) International Conference on Rational Choice and Social Institutions 10月5日 Sea Hawk Hotel(in Fukuoka)
  • 2003. 戦略表明効果による囚人のジレンマゲームにおける協力発生 第36回数理社会学会 9月21日 慶應義塾大学
  • 2003. A Model of Relative Deprivation with Anticipatory Socialization (Tatsuhiro SHICHIJO, Hiroshi Hamada) Workshop on Social Networks and Collective Behavior, May 26-30, 2003. Utrecht
  • 2003. 新規造成地売却問題に関するゲーム論的アプローチ 七條達弘 第35回数理社会学会大会 3月16日 大分大学
  • 2003. 文化進化型の進化ゲーム理論の可能性 七條達弘 (シンポジウム: 進化ゲームの可能性を考える)第35回数理社会学会大会 3月15日 大分大学
  • 2002. アレのパラドックスと相対的剥奪 (七條達弘・小林創) 第34回数理社会学会大会 9月16日 岩手県立大学
  • 2002. 資本主義の進化:ヴェーバー・モデルをもとに.(小林盾・七條達弘). 日本社会学会,テーマセッション「学説史から理論史へ:ネオ古典社会学試論」,三隅一人オーガナイザー.11月16/17日.大阪大学.
  • 2002. Rational Choice from Heterogeneous Preferences: Diffusion of Protestantism and Capitalism in Weber’s Argument. (Tatsuhiro Shichijo and Jun Kobayashi, Kobayashi presents). American Sociological Association. August. Chicago.
  • 2002. A Meme Model of Preference Change: Toward the Evolution of Capitalism. (Tatsuhiro Shichijo and Jun Kobayashi, Kobayashi presents). International Sociological Association. July. Brisbane.
  • 2002. Coevolution of Protestantism and Capitalism: A Macro dynamics in Weber’s argument. Mathematical Sociology in Japan and in America, sponsored by Mathematical Sociology Section in American Sociological Association. June 1. Vancouver.
  • 2002. Coevolution of Protestant Ethic and the Spirit of Capitalism: A Meme Theoretic Approach. (Jun Kobayashi and Tatsuhiro Shichijo, Kobayashi presents). British Sociological Association. March 25. Leicester, UK.
  • 2002. プロテスタント的選好と資本主義的行為の伝播:選好形成のミーム 理論モデル(2).(七條達弘・小林盾,七条が報告).数理社会学会. 3月17日.東京工業大学.
  • 2002. 頻度依存伝達による協力の進化.(七條達弘・小林盾).数理社会学会.3月16日.東京工業大学.
  • 2001. Sociological Meme Theory: Coevolution of Protestant Ethic and the Spirit of Capitalism. (Tatsuhiro Shichijo and Jun Kobayashi, Kobayashi presents). European-Japanese Conference on Rational Choice and Formalization, sponsored by International Sociological Association , Research Committee 45 on Rational Choice. October 19. Leipzig, Germany.
  • Estimating A Housing Demand Function With A Cluster-Effects Model
    Far Eastern meeting of the Econometric Society (Kobe,Japan) 2001. 6. 20(共同研究者:吉田あつし)
  • Spatial Smoothing bye the Resampling Methods
    International Geographical Congress (Seoul,Korea)2000. 8.16 (共同研究者:吉田あつし)
  • 選好形成のミーム理論モデル
    数理社会学会大会(光華女子大学)2001. 3.15(共同研究者:小林盾)
  • 結婚確率の分析
    第28回数理社会学会大会(東北大学)1999. 9.13(共同研究者:駿河輝和)
  • 分割不可能な資源を争うゲーム
    日本経済学会(青山学院大学青山キャンパス)1998. 6.13.(共同研究者:蔵琢也)
  • 有限プレイヤーの競争ゲーム:不完全均衡市場の理解に向けて
    進化経済学会(東京大学駒場キャンパス)1998. 3.28.(共同研究者:蔵琢也)
  • 争う資源価値に個人差がある連続ゲーム
    第24回数理社会学会大会(流通経済大学)1997.11.11.(共同研究者:蔵琢也)

その他

  • 2015年度~2016年度 数理社会学会編集委員
  • 2008年度~ 新学術領域研究 研究代表者
  • 2007年度~ 科学研究費補助金 若手研究(B)
  • 2004年度 科学研究費補助金 若手研究(B)
  • 2003~2006年度(2期連続) 数理社会学会 会計理事
  • 2002年~2004年 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究分担者
    秩序問題への進化ゲーム理論的アプローチ
  • 2002年 日本経済研究奨励財団奨励金授与
    「進化ゲーム理論による社会的ジレンマの分析」
  • 2001年度-2002年度 数理社会学会機関紙『理論と方法』編集委員
  • ”特論16 進化ゲーム理論分析”2000.
    「社会学研究法 リアリティの捉え方」今田高俊編 p265-266

https://sites.google.com/site/shichijo/